ロサンゼルスへ
2013年 12月 22日
11月29日


ハリウッドサイン(ズームで撮影) 甥の話では、ちょうどこのハリウッドサインの真裏に行くハイキングコースがあるそうで、手頃に楽しめるとのこと。時間がなくて、今回は諦めました。 


さて、お腹がいっぱいになったので、オートショウを見に行くことにしました。 


そういえば、左ハンドル・右車線というアメリカ式がなかなかなじめなかったのですが(後ろのシートに座るだけなのに) 

日本のメーカーもたくさん出ていました。 



会場はかなり広かった! 良い運動になりました。
トーランスに戻り、この日の夕食は、Uさんのご招待で日本料理店へ。「いらっしゃいませ」という言葉で迎えられて次から次へと出されたお料理は、まさに日本料理そのもの。 そして、たいへんおいしかったです。丁寧に作られていました。 ふと、今自分がどこにいるのかわからなくなりました(^^)/ ご馳走様でした! 
昨夜、ドムさん宅からそのままトーランス市の甥夫婦の家に行きました。
甥達は、今年の6月にコンドミニアムを購入、引っ越しました。一部部屋の壁塗りや模様替えなどは、甥が趣味と実益を兼ねて取り組んでいるのだそうです。
その手腕に、びっくりしました。
私たちの泊めてもらった客間の壁も、自分で塗り替えたのだそうです。
トーランスは、ロサンゼルス近郊の市ですが、日本の企業が多いせいで、当然日本人も多く(3万人くらい)日本語の通じるスーパーがあり、ラーメン屋さんは10軒ほどあると聞きました。日本人が生活するには、とても住みやすいようです。
さて、今日は朝から冷たい雨です。
どこへ行こうかということになり、ロサンゼルスへ向かうことにしました。
定番のハリウッド辺りを散策し、その後、ちょうど今開かれているオートショウを見に行くことにしました。
窓から見えたビバリーヒルズの看板。
ただし、この地区に入っても、セレブの住む家は敷地が広くてもちろん中は窺い知ることが出来ないそうです。
ハリウッドで一番賑やかな場所 チャイニーズシアター



ランチ 4種とって皆でシェアしました。どれもおいしかった~





試乗もできます。左ハンドルを経験したくて、乗ってみました。
やっと慣れた頃に帰国。今度は右に運転席があるのが不思議な感じでした。





タイヤが大きくてびっくり


by wakame38 | 2013-12-22 16:33 | 旅行